fc2ブログ
やっちゃいました…
2011 / 12 / 02 ( Fri )
絶対ダメでしょー!
つか、そんな妄想興味ないし!


…とかなんとか思ってたクセして。
HNも変えてまでやってしまいました……



ナマモノ…




いや、書いてて楽しいんだけどね正直。
…すんごいダメ人間になった気がする…このダメージハンパないぞ。
ちなみにお相手はS.Sくん。四捨五入で30歳。年下イェー。
分かった人には今書いてるやつのURLお届けっ☆
て、いらないよねそんなん。

何か反応あれば考えておきます~
多分ないと思うし。ははは~
スポンサーサイト



20 : 33 | つぶやき | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
生きてるよ?
2011 / 11 / 21 ( Mon )
いやぁーごめんなさいっ!

半年どころじゃありませんな。
ご無沙汰しております。卯月生きてます。
あやうくサイト更新料の支払い忘れてしまいそうでしたが!
10月末日が更新料の支払い締切で5日前に振込したからね…やべぇ。
えっと…元気です。
アッキーは今月5歳になり、ちぃも8月で2歳になって今は2歳3ヶ月。
いやぁー子どもの成長は早いね本当に!

なーんか最近平日も土日も全然PC触ってなくて、長文を携帯でぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽち…………あぁーーーーーめんどくさい!!
になっちゃって。結局挫折。みたいな?
今もう一つのものが完結できるまで書ききれるか自信無いくらい離れちゃってますが少しずつリハビリをやっていけたらな…なんて。

あ…メルマガも発行しなくちゃね…
今年中になんとか形になるといいなー(希望)
11 : 15 | つぶやき | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
何か…アクションしたい、なぁ…
2011 / 03 / 20 ( Sun )
東北地方太平洋沖地震、皆さま大丈夫でしたでしょうか?
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

仙台は昔一度だけ訪れたことがあるのですが
冬は寒いだろうけど、この街なら住んでもいいな、と思えるくらい
素敵なところでございました。

そんな仙台をはじめ宮城県は壊滅的な被害を受けているところも多く
気仙沼にネットで知り合った人がお住まいになっていて
地震後数日は本当に胸が締め付けられる思いでした。
4日くらい経って、家族全員無事だと分かった時は
本当にホッとしました。
でも、彼女は実の弟さんや職場の同僚さんが被害者になっていて…
その事実にも心が痛みました。
「不便はあるけど、元気です」という彼女の言葉に
この悲しみを乗り越えようという強い意志が感じられて
遠く離れたこの地からすっと応援しようと誓いました。


この先、復興がどんな形で進められるのか、
それ以前に、復興できる前段階として土地の整備が完了するまで
どれくらいかかるのか、全く見当もつきませんが
一日でも早く、街に活気と笑顔が戻ってくる日を願っています。

こんな時だからこそ、何か、何か書いて
誰か一人でも元気づけてあげられたらなぁ…なんて
思い上がったことを考えてみたりするのですが。
最近まともにPCを開けていないのが現実です。

子どもたちの保育園入園準備もあり、結局就職活動も入園後になりそうですし
これからますます忙しさに拍車がかかりそうな………

いや。でも。何とかしたい。
短いの一編。書きたいな。
くすりと笑えるようなものか。
体がかゆくなりそうなくらい甘いやつw

つーか最近本当に何も書いてないや…
文章ちゃんと書けるかな…
23 : 44 | つぶやき | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
明けました。
2011 / 01 / 04 ( Tue )
…もう、2011年なんですね。
平成も23年ときたもんだ。
歳取るはずだわこりゃ。みたいなww

何かね、オフラインがあまりにも現実的っつーか。
いわゆる夢小説は本当に夢でしかないのかしらとか
そんな当たり前で余計なコトを考え出すと、
小説が非常にウソっぽく感じられちゃって
何だか気持ちが盛り上がりません。

夢書きとしては致命的じゃね?

と言われたらもうそれでおしまいな訳ですが、
いや、もうちょっとだけ頑張ってみようよ。うん。


…とりあえず、本年もよろしくお願いいたします。
18 : 07 | つぶやき | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ